対話と振動の中で構造と変化を引出す
「なぜ生きる」という本があります。
この本は、「なぜ生きる」という疑問に真っ向から立ち向かった親鸞聖人の考えと生き様をわかりやすく、様々にたとえ話を交えながら教えてくれています。もちろん、「なぜ生きる」という質問にも答えています。
やりたいことが見つからない日々をお過ごしのわたくしです。20超えるくらいまではなんとなく情熱のようなものを持っていた気がするのですが、いつの間にか霧散してました。そこで、今回はやりたいことと目指すものについて語ってみようかと思います。
新型コロナで感染死ぬのと、自粛して将来の芽をつぶすのとどちらが大事なのか。
毎日継続することができない。
仕事の責任感について
新聞を購読してるけどいまいち活用できてないなとずっと悩んでました。今回下記の動画を見て勉強してみたので自分なりにまとめてみました。
今回考えたのは、ブログのカテゴリー設定についてです。
自己啓発本を読むのが趣味な、そしてそれを実践する気はさらさらない意識他界系のむくゆうです(*^^)v
死ぬ前に行動すべきか。
どんより、鬱気分でこの記事を書いてます。というのも…。
言葉とイメージを行ったり来たり。
次ページへ »
スポンサーリンク
最近のコメント